top of page
image.png
運搬ドローンロゴ

ドローンによる高所洗浄業務

大型ドローンに高圧洗浄機を取り付けて、外壁や窓、看板などの清掃を行います!

ドローン高所洗浄

ドローンによる高所洗浄について

ドローン高所洗浄

ドローン高所洗浄のメリットとは?

外壁点検ドローン

​ドローン高所洗浄の安全への取組について

  • やまびこドローンyoutube
  • やまびこドローンX
  • やまびこドローンFacebook
loader,gif
ドローンアイコン

​ドローンによる高所洗浄について

ドローン高所洗浄

​■ドローン高所洗浄について

ドローン高所洗浄を行うには、約3mの大型ドローンと業務用のエンジン式高圧洗浄機を用います。

外壁や窓、看板などの汚れをしっかり落とすには高水量・高圧力の高圧洗浄機でなければなりません。

やまびこドローンでは静岡県西部ドローン事業者協会と共同で高圧洗浄機の老舗メーカーとやり取りを行い、高圧洗浄機の選定を行いました。

そして、その水圧に耐えうる機体の選定と運用がカギとなります。

弊社は長年大型ドローンによる事業を行ってきたメリットを生かして、「ドローンによる高所洗浄」のサービスを開始することになりました。

​■ドローンによる高所洗浄のメリット・デメリット

●メリット

準備の簡略化が狙える

清掃用の作業足場が不要になるためリードタイムやコストを圧縮可能。

清掃中にも営業の障害にならない

作業足場を設置の必要がない為、景観の妨げにならずに外壁や看板の清掃が可能となります。

高所作業車が入れない場所も作業が可能

高所作業車が入れない閉所や奥まった場所の洗浄も可能です。

様々な現場での清掃が可能

黒カビも落とせる強力な水圧で様々な汚れに対応。

可変ノズルにより水量や噴霧場所の変更も可能でどんな汚れにも対応しており、様々な現場にも対応しております。

●デメリット

天候による制約がある

風が強い日はドローンと高圧洗浄機の水流が安定せずに作業を行う事はできません。

不特定多数の通行人が居る場合、作業ができない

安全面と法律の問題から、作業を行う事が出来ません。

 

細やかな清掃は難しい

人の手とは違い細やかな清掃は出来ません。

例えば、開閉可能な窓は水が室内に侵入しやすい為、窓(羽目殺し窓を除く)やその周りの清掃が難しいです。

やまびこドローンでは大型ドローンを使った様々な業務を行っております!

ドローン洗浄総合
ドローンアイコン

​ドローン高所洗浄の安全への取組について

ドローンを壁に至近距離(1m~2m)で近づけて作業を行う事は危険が伴います。
その危険性を軽減するためには様々な安全対策を行い、事故が起こらないように徹底した作業をしております。

ドローン高所洗浄

​■大型ドローンの操作に精通した熟練オペレータが操縦

大型ドローンでの農薬散布、運搬作業など長年現場での作業を行っている経験豊富な熟練オペレータが操縦を担当し、同じ様な経験を持つ補助者がドローン周辺の安全管理を行い、ダブルチェックの安全体制を構築しております。

ドローン高所洗浄

​■チームでの安全作業

上記のドローン周辺の安全管理の他に、ドローンの運行に支障がないように全体の安全状況の把握や飛行経路の監視など人員を配置し、何か問題が発生してもすぐに情報共有できるように双方向無線を用いて作業に当たっております。

ドローン高所洗浄
ドローン高所洗浄
ドローン高所洗浄

​■作業計画書の策定

作業を行う前に必ず作業計画書を作成し、互いに作業の内容やリスクについて把握した上で作業を行わせて頂きます。

ドローン高所洗浄
IMG_9481_edited.jpg
運搬ドローンロゴ

​お知らせ・事例集など

運搬ドローンロゴ

やまびこドローンの主な対応エリア

全国対応可!

遠方の方もまずは

ご相談ください

日本

関西

​北陸・甲信越

関東

東海

愛知 / 岐阜 / 静岡 / 三重

東京 / 神奈川 / 埼玉
/ 千葉/ 茨城 / 栃木 /
群馬

大阪 / 兵庫 / 京都
滋賀 / 奈良 /
和歌山

石川 / 福井 / 富山
山梨 / 長野

運搬ドローンロゴ
やまびこドローンロゴ

静岡県浜松市天竜区

運搬ドローンロゴ

ドローン・パイロットのご紹介

サイトテック社製の国産ドローン

■運搬可能重量20kg、離陸可能重量40kg
■自衛隊の演習や地方自治体での実証実験にも使用された機体
■林業や消防でも使用されている視認性の高いオレンジ色の機体を採用
■プログラミングによる自動航行可能
■国土交通省、無人航空機の機体登録、包括申請済み

運搬ドローン

DJI FLYCART30

■運搬可能重量40kg
■ウィンチ搭載でどんな場所でも荷揚げ、荷下ろし可能
■高い安全性を兼ね備えた機体
■プログラミングによる自動航行可能
*2024年夏に運用開始!*

40KG運搬ドローン

サクラボテクノロジーズ社製AG5

■運搬可能重量7kg
■小型の為、山間部などの狭い場所での離着陸可能
■2機の操縦装置による操縦権の受け渡しが可能
■国土交通省、無人航空機の機体登録、包括申請済み

ドローンによる架線運搬

オペレーター:榊原康久

2016年4月より林業の現場をドローンで撮影及び、小さな物資の運搬を試みる。林業の現場にて大型重機や10t大型トラックなどを操縦してきた経験があります。

■ドローンの安全講習団体JUIDA〔国交省認定団体〕の講習
 (無人航空機の操縦士および安全運航管理者)修了
■サイトテック社による大型ドローン講習を修了
■国家資格である無人航空機操縦者技能試験
学科試験合格(2等)
■NHKの番組において空撮映像の提供実績あり

定期的に実機とフライトシュミレーターによる訓練を行っております。
まだまだ手のかかる小さな子ども3人と共働きの父親です。

代表取締役
  • Facebook
  • やまびこドローンX
お問い合わせ
運搬ドローンロゴ

お問い合わせ

繋がらない場合は、以下のメールでお問い合せ下さい。

電話

メール

bottom of page